耐震補強
2016年4月14日、熊本地方にマグニチュード6.5の地震(前震)が発生しました。その後4月16日にマグニチュード7.3の地震(本震)が発生し、甚大な被害をもたらしました。
前震では耐えられたものの、約8割の家屋が本震で倒壊したといわれています。
この地震を教訓に、耐震基準や耐震等級の重要性が改めて見直されています。
お客様の想いを詰め込んだ家づくり。注文住宅(千葉・船橋)の工務店なら安全・安心のTK31へ。
2021年6月 8日
2016年4月14日、熊本地方にマグニチュード6.5の地震(前震)が発生しました。その後4月16日にマグニチュード7.3の地震(本震)が発生し、甚大な被害をもたらしました。
前震では耐えられたものの、約8割の家屋が本震で倒壊したといわれています。
この地震を教訓に、耐震基準や耐震等級の重要性が改めて見直されています。